医学翻訳の友 イートモ
お知らせ
- 2023年05月13日
- 「医学翻訳の友 イートモ7.4」を発売
- 2016年11月29日
- 日本翻訳連盟 主催 第26回 翻訳祭に「医学翻訳の友 イートモ5.3」を出展
コンセプト
- 現役医学翻訳のプロの方へ、訳文の品質維持や向上に
- 医学翻訳を学習している皆さんへ、トライアル突破に
- 他分野の翻訳の方へ、参考資料として医薬分野への新規参入に
特長
- 医薬品の非臨床文書(CMC、毒性、薬理、薬物動態等)、治験実施計画書、治験薬概要書、コモンテクニカルドキュメント(CTD)、治験総括報告書、照会事項並びその回答、審査報告、添付文書など、医薬分野で翻訳依頼される中心的な文書について約64,000件の対訳文例を収録しています。
- 英文と和文のペアを大量におぼえることで、MT時代のメディカル英訳に欠かせないpre-editスキルの習得に役立ちます。
- 対訳はセンテンスを基本にしています。
- 主観を除いて作成していますので、英文と和文の対応が非常にわかりやすいです。
- 収録されている対訳文例を複数の検索キーワードで絞り込み検索ができます。
- 検索された対訳文例で英訳または和訳のトレーニングができます。
- 最新の対訳文例はソフトのバージョンアップまではPDFファイルでネットで閲覧できます。
新機能
- プログラムを一本化して[翻訳トレーニングモード]を常時利用可
- 検索モードで該当データの総数を表示
- 使用期限を設定
- 英訳トレーニング時に、英訳の頭から3区切りの単語を表示させトレーニングのヒントとして利用しやすくなりました。